ゲーム攻略

ウツロノハネ

明未:ウツロノハネ 地獄穴~ボス:戦帥 紅嵐 攻略チャート

今回は序盤最後のエリアとボス:戦帥 紅嵐の攻略チャート記事となります。本エリアはセーブポイントまで遠いうえ、トラップ的に中ボスが出現する点やボス自身も非常に強いなど、序盤の山場ともいえるエリアです。ショートカット(蜀王祠)までまずは、陸家の...
ウツロノハネ

明未:ウツロノハネ  陸家の旧宅~ボス:蘇る妖樹 縛魂樹まで 攻略チャート

今回はウツロノハネの攻略解説として、陸家の旧宅エリアとボス:蘇る妖樹 縛魂樹の解説をしていきたいと思います。このエリアは道中の厨子(セーブポイント)の間隔がかなり長く、ショートカットもありますが本道に戻るまで長い骨の折れるエリアです。一方で...
ウツロノハネ

明未:ウツロノハネ 赤汞の工房~ボス:猛毒の脚 大蚰蜒 攻略チャート

本記事は明未:ウツロノハネ の攻略チャート記事になります。赤汞の工房エリアは毒や落下に気をつけなければいけないステージです。赤汞の工房までまずは録秉璋を倒して入手したカギ(ここまでの攻略チャートはコチラ)で、1階エリアのレバーを回しましょう...
ウツロノハネ

明未:ウツロノハネ 攻略チャート  ボス:人喰い妖女 陸紅柳 討伐まで

本記事は明未:ウツロノハネの攻略解説第三弾になります。佛源鎮エリアの蜀王祠(ここまでの記事はコチラ)から進むことができる本エリアですが、道中敵も多く、序盤では難易度もやや高いエリアとなっています。ショートカット(普元寺)開通までまずは佛源鎮...
ウツロノハネ

明未:ウツロノハネ 攻略チャート 蜀王祠到着 ~ ボス:録秉璋 討伐まで 

今回もウツロノハネ 第二段の攻略チャートを書いていきたいと思います。本エリアは分岐も多く、様々なエリアに繋がっており、わかりにくい部分があると思うので本記事が皆様の攻略の一助になれば幸いです。ここまでの攻略チャートと記事はコチラ厨子:蜀王祠...
ウツロノハネ

明未:ウツロノハネ 攻略チャート チュートリアル ~ 含光禅院 ボス人喰い托鉢 まで

こんにちは!今回から2025年7月発売の ソウルライクゲーム ウツロノハネ の攻略チャート記事を書いていきたいと思います!筆者は本作の発売を心待ちにしており、早速プレイを開始! レビューも交えながら、最序盤の攻略チャート記事としていきたいと...
Blades of Fire

Blades of Fire (ブレード オブ ファイア) 赤の砦~図書館の塔まで 攻略チャート

ブレード オブ ファイヤ 第五段の攻略チャート記事になります。本攻略記事到達には2つの要素が必要です。1つ目にベサカー村のトロールを倒して、扉の奥に進むこと。もう一つはグリンダからルーンのメダルを貰うことです。それぞれの攻略チャート記事は下...
Lise of P

Lies of P ダウンロードコンテンツ:追加レコード一覧

今回はLies of P(ライズ オブ P)のDLC:Overtureにて、新たに追加されたレコードの一覧を解説していきたいと思います。追加レコードをすべて集めてホテルで聞くと、トロフィー:思い出の旋律 を入手できます。また、このレコード集...
Lise of P

Lies of P DLC:Overture ジェスチャー入手方法 一覧 画像解説

Lies of P(ライズ オブ P)のダウンロードコンテンツ:Overtureで新たに入手することができるジェスチャーについて解説をしていきたいと思います。ジェスチャーは入手方法が非常にわかりにくいモノがあります。また、ジャスチャーを全て...
Lise of P

Lies of P DLC 戦闘の記憶:ボスモード 報酬:勝利の証について

今回はLies of Pのダウンロードコンテンツで追加された要素、ボスモード:戦闘の記憶について解説をしていきたいと思います。すべてのボスを難易度5でクリアできる人はバケモノです。筆者は序盤3体のボスをクリアして諦めました。実装ボスボスは本...
スポンサーリンク