Lost Soul Aside(ロストソウルアサイド) 攻略チャート クロノコア次元

ゲームレビュー

Lost Soul Aside(ロストソウルアサイド) 第一章の最後のエリアであるクロノコア次元の攻略チャート解説を行っていきたいと思います。

本エリアは大剣のアクションを使ったガードを利用しながら進んでいきますが、失敗すると即死なので初見殺し感が満載です。

ここまでの攻略チャートはコチラ

セーブポイント1回目 まで

まずは、救済の山を攻略した後に女王と会話することで、クロノコア次元に到達できます。

救済の山の攻略チャートはコチラ

©2017-2025 Ultizero Co. LTD. All rights reserve

先に進むと、イベントムービーが始まり、アクション:大剣ショックの解説が出ます。

指定の場所を大剣で攻撃することで、様々なギミックが発動するという仕様です。

©2017-2025 Ultizero Co. LTD. All rights reserve

制限時間以内に入り口にあるギミックを起動し、大剣でスライド移動・奥にあるギミックを起動しなければいけません。これに失敗すると即死という仕様です。

©2017-2025 Ultizero Co. LTD. All rights reserve

無事に大剣でギミックを作動させれば、バリアが張られ無傷で済みます。このエリアでは何度かこの仕様が発生します。完全に初見殺しです。

©2017-2025 Ultizero Co. LTD. All rights reserve

先に進むと、大剣の攻撃で移動をさせることが出来る柱があります。これを移動させて、奥に進んでいきます。また、この柱の上には遠隔射撃を行ってくる敵がいることもあります。

©2017-2025 Ultizero Co. LTD. All rights reserve
©2017-2025 Ultizero Co. LTD. All rights reserve

扉を開けた先に進むと、リアナがいます。正規ルートは下記画像の左奥方向ですが、右方向(空中に浮かぶ岩場)を進むと少しレアなポーションが手に入ります。

©2017-2025 Ultizero Co. LTD. All rights reserve
©2017-2025 Ultizero Co. LTD. All rights reserve

セーブポイント 2回目 まで

奥の扉を開けて先に進んでいきます。

©2017-2025 Ultizero Co. LTD. All rights reserve

奥に進むと、接触でダメージを受ける線上の壁が発生しています。

©2017-2025 Ultizero Co. LTD. All rights reserve

線上の壁を越えて先に進むと広い戦闘エリアに出ます。このエリアでは突如アラモンの幻影が現れ、即死ビームを放ってきます。慌てず中央にある大剣ギミックでバリアを張りましょう。

©2017-2025 Ultizero Co. LTD. All rights reserve
©2017-2025 Ultizero Co. LTD. All rights reserve

強制戦闘エリア(アラモンの幻影付き)を抜けて先に進みます。

©2017-2025 Ultizero Co. LTD. All rights reserve

透明の道を起動して進んだ先にリアナがいます。

©2017-2025 Ultizero Co. LTD. All rights reserve

セーブポイント 3回目 まで

2つ目のセーブポイントから先に進むと、棒状のダメージ壁が移動しています。タイミングを見ながら移動をするのですが、斜めにダブルジャンプ+エアスライドでショートカットできます。

©2017-2025 Ultizero Co. LTD. All rights reserve

先に進むと、2つの移動塔があるエリアに出ます。大剣で奥に移動させ、自動で下がってくる塔を足場に反対側に移動するステージです。

©2017-2025 Ultizero Co. LTD. All rights reserve

上記の2つの移動する足場を利用して反対側にジャンプします。

©2017-2025 Ultizero Co. LTD. All rights reserve

先に進み、雑魚敵との戦闘広場を超えて進むと、下記画像の場所に出ます。

オブジェクトに触ると、アリーナパワーを強化できるようになります。

©2017-2025 Ultizero Co. LTD. All rights reserve
©2017-2025 Ultizero Co. LTD. All rights reserve

先に進むと、雑魚敵広場に出ます。ここでは戦闘後に間髪入れずにアラモンの幻影のビームが来るので、大剣バリアを張って回避しましょう。

©2017-2025 Ultizero Co. LTD. All rights reserve
©2017-2025 Ultizero Co. LTD. All rights reserve

戦闘後、先にある中央エレベータに乗り移動をします。

©2017-2025 Ultizero Co. LTD. All rights reserve

先に進むとリアナがいます。ただし、遠くから遠距離攻撃が飛んできますので、注意しましょう。

©2017-2025 Ultizero Co. LTD. All rights reserve

セーブポイント 3回目 まで

先に進むと、戦闘エリアに出ます。

戦闘後にアラモンの幻影のビームが再度きます。ここでは初回のように移動してバリアを張る必要があります。

©2017-2025 Ultizero Co. LTD. All rights reserve
©2017-2025 Ultizero Co. LTD. All rights reserve

先に進むと、赤いビームが張り巡らされたエリアに出ます。

回避をしながら先に進みましょう。

©2017-2025 Ultizero Co. LTD. All rights reserve

広場の戦闘では赤いビームが移動してきます。

このビームは敵にも接触判定があり、接触させるとダウンさせることが出来ます。

©2017-2025 Ultizero Co. LTD. All rights reserve

さらに進むと、リング状の広場で再度雑魚敵複数と戦闘になります。

©2017-2025 Ultizero Co. LTD. All rights reserve

上記画像の戦闘後に、奥の扉を開けるといよいよボス戦に突入となります。

©2017-2025 Ultizero Co. LTD. All rights reserve

ボス戦

ボス戦は今までビームを放ってきたアラモンです。

幻影同様に即死ビームを放ってくるので、大剣バリアにいつでもアクセスできるように意識しておきましょう。

©2017-2025 Ultizero Co. LTD. All rights reserve
©2017-2025 Ultizero Co. LTD. All rights reserve

また、パリィを取りやすい攻撃は2つあります。特に下記の1つ目がわかりやすく、簡単にパリィ可能です。

  1. 左右のフック攻撃後、必ずパリィ可能な攻撃
  2. 両腕を振り回して接近してくる攻撃後、フィニッシュ攻撃がパリィ可

敵の体力が減って切ると攻撃パターンが追加されます。

迫ってくる細い柱はダッシュで逃げましょう。

©2017-2025 Ultizero Co. LTD. All rights reserve

また、4方向に出る巨大ビームは大剣スライディングで避けろ とチュートリアルが出ますが、ゆっくりなので普通に回転方向にダッシュでもよけることが出来ます。

©2017-2025 Ultizero Co. LTD. All rights reserve

ボス戦後にトロフィー:怒りの炎を入手して、第一章完了となります。

©2017-2025 Ultizero Co. LTD. All rights reserve

ボス戦闘後に、セレリアのいる玉座に自動で戻ります。

準備が出来た を選択すると街に戻ります。

©2017-2025 Ultizero Co. LTD. All rights reserve

ゲーム名:Lost Soul Aside

対応ハード:PC/PS5

公式サイト:https://ultizerogames.com/

公式X:https://x.com/Lost_Soul_Aside

©2017-2025 Ultizero Co. LTD. All rights reserve

タイトルとURLをコピーしました