NO MORE HEROES Ⅲ 第十章(最終章) 攻略チャート と クリア後

No More Heroes3

No More HeroesⅢ(ノーモアヒーローズ3)の最終章:第十章の攻略チャート記事になります。今まで書いてきた記事が、皆さんの攻略の一助に慣れれば幸いです。

指定試合

まずは章が始まると指定試合に臨むことになります。

本章の指定試合は各エリアに散らばっており、どこを攻略してもOKな仕様となっています。

筆者は拠点があるサンタデストロイで2か所(赤1, 青1)、パーフェクトワールドで1か所(赤1)か所で完了としました。

まずはサンタデストロイの赤マークです。

L NO MORE HEROES Ⅲ©Marvelous Inc. Developed by Grasshopper Manufacture Inc.

斧を持った敵はボスゲージ持ちになります。とはいえ、この斧の敵はそこまで強くないので、厄介な紫の敵3体を先にやっつけた方が楽かと思います。紫の敵は攻撃力が高いものの、体力は低いのでデスグローブスキルを活用すれば一気に倒せると思います。

L NO MORE HEROES Ⅲ©Marvelous Inc. Developed by Grasshopper Manufacture Inc.

サンタデストロイ内の2つ目の指定試合は下記になります。

L NO MORE HEROES Ⅲ©Marvelous Inc. Developed by Grasshopper Manufacture Inc.

ここに関しては正直かなり難しい部類に入る指定試合かと思います。筆者は金の斧の敵(ボスゲージ)を後回しに残りの敵を先に倒すことでクリアできました。鹿の面をかぶった敵が厄介ですが、これさえ倒してしまえば難易度は下がると思います。

金の斧の敵はスーパーアーマー状態に頻繁になり、黒い衝撃波を周囲にまき散らす攻撃に気をつけましょう。筆者は時間はかかりましたが、1対1に持っていき、ヒット&アウェイでデスグローブスキルで倒すことでクリアできました。

L NO MORE HEROES Ⅲ©Marvelous Inc. Developed by Grasshopper Manufacture Inc.

筆者はもう一つの赤マークの指定試合はパーフェクトワールドで完了しました。

L NO MORE HEROES Ⅲ©Marvelous Inc. Developed by Grasshopper Manufacture Inc.

比較的簡単な部類に入るかと思います。3体の取り巻きは盾を発生させてくるので、発生を見てから後ろに回り込んで攻撃し、デスグローブスキルにつなげると短時間で倒せます。

L NO MORE HEROES Ⅲ©Marvelous Inc. Developed by Grasshopper Manufacture Inc.

3つの指定試合を完了したら、ATMへ支払いをしましょう。金額は60,000Ucになります。お金が足りない場合は今までやってきた中で最も効率が良いと感じるボランティアで稼ぐか、残りの指定試合をこなしましょう。最終章では指定試合でSランクを取ると10,000Uc程度手に入ります。

ATM振込後

ATMに60,000Uc振込むと最終エリアのデーモンタワーに向かうことができます。

L NO MORE HEROES Ⅲ©Marvelous Inc. Developed by Grasshopper Manufacture Inc.

デーモンタワーに到着するとアーマートラヴィスとして雑魚敵と戦います。出現する雑魚敵は一番弱い雑魚敵のみになります。敵を全滅させると戦闘終了となり、武装解除されます。

L NO MORE HEROES Ⅲ©Marvelous Inc. Developed by Grasshopper Manufacture Inc.

一番奥まで進むと、ラスボス戦に挑む赤い花が落ちています。

L NO MORE HEROES Ⅲ©Marvelous Inc. Developed by Grasshopper Manufacture Inc.

ボス:第一形態

ボスのFU第一形態、体中の眼が光っている間はこちらの攻撃を一切受け付けません。いくつかの攻撃の直後のみ、この目の光が収まるので、決められたタイミングでしか攻撃できないボスになります。

ただし、戦い方を理解すると超絶弱いです。

L NO MORE HEROES Ⅲ©Marvelous Inc. Developed by Grasshopper Manufacture Inc.

まずこちらが攻撃するタイミングを決めておくことです。

筆者のオススメタイミングは、掴みかかり攻撃に距離を取っておいて、発動と同時にL1+△のキックを当てることです。これが成功すると必ずピヨりますので、プロレス技を入れ込みましょう。

もう一つのオススメ攻撃タイミングは、腕を下から上に振り上げたときに、下から2回連続出てくる針の攻撃です。2回目発生時にL1+△のキックを当てるとこちらの攻撃が通ります。基本はこの2つの行動の後に攻撃することが安定します。

続いては敵の攻撃の回避方法です。

序盤は上記の攻撃にドリル数発を同時に放ってくる攻撃があります。横方向に走っていれば当たりませんが、距離が近いと当たりやすいです。基本FU戦はボスとの距離を取ることが大事です。

敵の攻撃は中盤以降に変化します。黒いエネルギーボールを上から投げてくるのは走って距離を取ればOKです。密着しすぎると下記画像の黒い連続波動を受けて即死するので、基本は距離を取り続けることです。この黒い波動中は暇なので、充電でもしておきましょう。

L NO MORE HEROES Ⅲ©Marvelous Inc. Developed by Grasshopper Manufacture Inc.

終盤になると、瞬間移動から空中から襲撃してくる攻撃が追加されます。これがかなり避けにくいので常に距離を取って、敵の行動を把握しておくことが重要です。あとは地面の下からドリルを出してくる攻撃もありますが、これは走っていれば当たりません。

倒すことができれば、イベントムービーの後、第二形態との戦闘になります。

ボス:第二形態

第二形態は半分イベント戦になります。

L NO MORE HEROES Ⅲ©Marvelous Inc. Developed by Grasshopper Manufacture Inc.

仮にここで負けてしまっても、第二形態から開始なので気にする必要はありません。

基本第二形態は異空間窓から出てくる腕を攻撃するだけです。どこから出てくるかはわかりませんが、出てくる窓は上記画像の様に一段下がったところからしか出てきません。

また腕は直線方向にしか伸びませんし、その他の動きもしません。

体力が減ってきて、黄色いゲージに差し掛かると、黒いレーザーがエリア内に発生します。基本は回避を優先して、攻撃できるタイミングは絞りましょう。一回当たってしまうと吹っ飛ばされて、他のレーザーに多段ヒットを受けます。

この黒いレーザーは2,3回の腕攻撃サイクルに1回は発生していないので、そのタイミングでデスグローブスキルなどをねじ込みましょう。

L NO MORE HEROES Ⅲ©Marvelous Inc. Developed by Grasshopper Manufacture Inc.

イベント戦

イベントムービーを見終わった後、アーマートラヴィスでQTE(表示されたボタンを押す)が始まります。とはいえ簡単で、敵の攻撃を避けるときはすべて〇ボタン、攻撃の時は方向キー を交互に入れていくだけです。

L NO MORE HEROES Ⅲ©Marvelous Inc. Developed by Grasshopper Manufacture Inc.

そして最後の最後でまさかのスマ〇ラ仕様の2次元アクション。操作は通常通りのボタン操作になります。敵の体力が100%になれば勝手に場外に押し出されます。

L NO MORE HEROES Ⅲ©Marvelous Inc. Developed by Grasshopper Manufacture Inc.

一応リザルト画面もあります。敵は非常に弱いので、基本はイベント戦と考えてよいと思います。これで本編クリアとなります。

L NO MORE HEROES Ⅲ©Marvelous Inc. Developed by Grasshopper Manufacture Inc.

ストーリークリア後

本編をクリアした後、フリーロームとなります。本作は収集物や破クエスト、戦闘ミッションなどが非常に多いので、やりこみ要素はかなりあると思います。

また、ニューゲーム+要素はもちろん、最高難易度のCarolina Reaperが解放されます。

L NO MORE HEROES Ⅲ©Marvelous Inc. Developed by Grasshopper Manufacture Inc.

以上、Bo More HeroesⅢのストーリー攻略記事になりました。

筆者的にはストーリーがぶっ飛んでいて大好きですし、戦闘もBittreで始めましたが適度な難しさで楽しめた作品です。収集物要素の記事も書いて更新していきたいと思いますので、良ければそちらも読んでいただければ幸いです。

ありがとうトラヴィス!

No More Heroes 3攻略記事リンク

No More Heroes 3 サブクエ 収集物リンク


[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

No More Heroes 3 PS5 ELJM-30180
価格:6,350円(税込、送料別) (2025/1/29時点)


ゲーム名:NO MORE HEROES Ⅲ

対応ハード:Switch/PS/Xbox/Steam

ホームページ:No More Heroes 3(ノーモア★ヒーローズ3)Official site

著作権:©Marvelous Inc. Developed by Grasshopper Manufacture Inc.

タイトルとURLをコピーしました