今回も引続きNo More Heroes 3(ノーモアヒーローズ)3の攻略チャート記事を書いていきたいと思います。できるだけストーリーのネタバレは無しで説明していきたいと思いますので、ご一読いただければ幸いです!
指定試合
まず、第七章が始まったら、コールオブバトルエリアに移動しましょう。

まず、1つ目の指定試合が下記画像のマークでした。1つ目の指定試合は普段の雑魚敵のみで数も多くなかったため、内容は割愛します。

2つめの指定試合は下記の画像のところになります。
前章でも登場した金色の敵の攻撃力が非常に高いので注意ください。特に敵周辺に発生する黒い渦は攻撃力が高いうえに、発生の予備動作が少ないのでヒット&アウェイを意識しましょう。
筆者はL1+△のですグローブスキルで金色の敵を引き離して、再度の兵士2匹を先に倒してから1対1で倒しました。


最後の指定試合のエリアは下記になります。

こちらも今まで戦ってきた敵ばかりですが、5匹と多めです。黒い先鋒兵は弱いですが、紫色の敵は攻撃力が高いので、吹っ飛ばしてから1対1の状況を作って一気に倒しましょう。体力自体は多くないので、1対1になればサクッと倒せると思います。ただし、その状況下であってもビーム前に現れる点線には目配せをしておきましょう。

ATM振込料が足りなかったら
振込料金は今回も値上がりして、45,000Ucになります。指定試合だけでは足りなくなるので、同エリアのワニ撃退ボランティアが効率よいのでおススメです。
ただし、本ボランティアミッションのLv.3は失敗する可能性も出てくる上、5,500Ucの報酬です。
なので安定にクリアできるLv.2で4,500Ucを貰った方が安定すると思います。
ちなみに1度チャンレンジ成功すると連続で受注することはできませんが、エリア移動(ファストトラベルで同エリアを選択)すれば再度受注することができます。


ボス 前哨戦
ATM振込後、拠点のモーテルに戻るので再度コールオブバトルエリアに向かいましょう。
海岸エリアにつくと青い花が落ちているのでアクセスするとイベントムービーが流れます。
そして皆さんも思うでしょう・・・。またランカーと戦えないのか と

ムービーの後、量産型デストロイマンと戦闘になります。合計で3ウェーブの戦闘になっており、3体→4体→4体を制するとイベントムービーが挟まり戦闘終了となります。
そこまで強くないので、苦労することは無いと思います。ちなみにL1+L2でアーマー変身した後に4体の量産型デストロイマンにL1ミサイルを打ったら即壊滅させることができました。

ボス戦
イベント後にそのままボス戦突入となります。
基本的には前哨戦の量産型デストロイマンと同じ動きをしますが、体力が減ってくると宙に浮いてビームを放ってきます。動き回ることで難無く回避できますが、ダメージが大きいので注意です。

筆者はBITTERで初見で倒すことができました。章が進むにつれてボスが弱くなっていないですか・・・? 指定試合の方が何倍も難しいです・・・。

以上記事を読んでいただいてありがとうございました!
No More Heroes3も残すところ3章!最後まで書き切りたいと思いますので、よろしくお願いします!
No More Heroes 3攻略記事リンク
No More Heroes 3 サブクエ 収集物リンク
ゲーム名:NO MORE HEROES Ⅲ
対応ハード:Switch/PS/Xbox/Steam
ホームページ:No More Heroes 3(ノーモア★ヒーローズ3)Official site
著作権:©Marvelous Inc. Developed by Grasshopper Manufacture Inc.